コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ふじさわマターナルカウンセリングルーム

  • ホーム
  • カウンセラー紹介
  • お知らせ
  • カウンセリング方法・料金
  • 相談内容
    • 妊娠中のうつ・産後うつ
    • 育児の悩み・母親になる不安
    • 産後クライシス
    • 心の病気をもちながら妊娠・子育て
    • 流産・死産後の心のケア
    • 中絶後の心のケア
  • 出産体験インタビュー
    • 出産体験
  • お問い合わせ

産後クライシス

  1. HOME
  2. 産後クライシス
2020年10月7日 / 最終更新日 : 2020年10月7日 fujisawamari 母親になる不安

専門職・支援者向け!『こころの両親学級』マタニティカウンセリングでやります

こんにちは!産前・産後・子育て中の女性専門の心理カウンセラー、臨床心理士・公認心理師の藤澤真莉です。 お日にちが、迫っていますが、とってもスペシャルなオンラインセミナーのお知らせです! こころの両親学級(専門職・支援者・ […]

2020年6月8日 / 最終更新日 : 2020年6月8日 fujisawamari 産後クライシス

産後のパパ必見!夜中の授乳中に、夫がすべきこと

こんにちは!大阪で、産前・産後・子育て中の女性専門の心理カウンセラー、臨床心理士、公認心理師の藤澤真莉です。 夜中の授乳。 すごーく孤独感がつのる時間ではありませんか? 夫さん、妻が夜中に授乳していることに気が付いたら、 […]

2019年7月12日 / 最終更新日 : 2019年7月12日 fujisawamari 産後クライシス

産後クライシス、夫と妻の愛着スタイルの違い

こんにちは、大阪府大阪市・産前、産後、子育て中の女性専門カウンセリングをしている、臨床心理士、公認心理師の藤澤真莉です。 自己紹介はこちら 産後クライシスを経験している女性から、こんな声をお聴きします。 産後に、夫婦で気 […]

2019年2月16日 / 最終更新日 : 2019年2月16日 fujisawamari 未分類

夫婦カウンセリングモニターご感想:誠実・堅実な心理療法とは。

こんにちは、大阪で産前・産後の女性専門カウンセラー/臨床心理士、(公認心理師)の藤澤真莉です。 あきらめ夫婦限定で募集した、夫婦関係についてのカウンセリングモニターさんから、ご感想をいただきました。 うちの夫婦はなかなか […]

2019年1月4日 / 最終更新日 : 2019年1月4日 fujisawamari 産後クライシス

産後クライシスをのりこえる!夫婦づくりワークショップ

産後クライシスをのりこえる!夫婦づくりワークショップ こんにちは、産前・産後の女性専門の心理カウンセラー、臨床心理士の藤澤真莉です。 今年最初のセミナーは、『産後クライシスをのりこえる!夫婦づくりワークショップ』@櫻扇  […]

2018年11月19日 / 最終更新日 : 2018年11月19日 fujisawamari 産後クライシス

産後ケアエキスパート助産師さんへのラブ・コール

「産後クライシス」を、助産師さんにお伝えしました 「産後クライシス」について、助産師さんに伝える 今日は、こちらに行きました。 大阪府助産師会館です。 テレビで見た、産後ケアセンターだー!と、到着するなりテンション上がり […]

2018年11月17日 / 最終更新日 : 2018年11月17日 fujisawamari お知らせ

本日モニター申し込んでくださった方、もう一度ご連絡ください!

本日モニターに申し込んでくださった方、ご連絡ください! 今日、11月17日の15時ごろに、 夫婦関係のモニターに申し込んでくださった方! 記入していただいたメールアドレスに、送信してもメールが届かないんです💦 お手数です […]

2018年11月13日 / 最終更新日 : 2018年11月13日 fujisawamari 産後クライシス

夫の説「逆子はなまけ者」の根拠。夫婦でこんなに違う地図。

産後クライシス:夫との認識の違いは、意外なところにある 夫の疑問:うぐいすパンの謎/夫の説:逆子はなまけ者。 こんにちは、大阪で産前・産後の女性専門の心理カウンセラー/臨床心理士の藤澤真莉です。 さて、私の夫は中学生の時 […]

2018年11月4日 / 最終更新日 : 2018年11月7日 fujisawamari お知らせ

あきらめ夫婦限定!夫婦関係のカウンセリング・モニター募集

10名限定!あきらめ夫婦のカウンセリング・モニター募集 こんにちは、大阪で産前産後の女性専門の心理カウンセラー/臨床心理士の藤澤真莉です。 今年は、産後クライシスのご相談や、夫婦づくりワークショップに力を入れて取り組んで […]

2018年10月19日 / 最終更新日 : 2018年10月19日 fujisawamari 産後クライシス

産後クライシスの相談・セミナーに力を入れている理由

産後クライシスの相談・セミナー こんにちは、大阪で産前・産後の女性のための心理カウンセリングをしている、臨床心理士・藤澤真莉です。 今からはじめる!夫婦づくりワークショップ~うまくいく夫婦会議のコツ~ 日時:2018年1 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

公式ライン@

公式ライン@に登録してくださる方、大募集!
内面から輝きたい女性に送るメッセージ。藤澤真莉のセミナーやイベント情報もいち早くお届けします!

友だち追加

最近の投稿

  • 中絶をした女性のココロのケア、個別カウンセリング@さくま診療所 2021年2月27日
  • 産後うつになりやすい人の特徴②うつ病・双極性障害になったことがある 2021年1月28日
  • 2月中絶をした女性の個別カウンセリング@さくま診療所 2021年1月28日

最近の投稿

中絶をした女性のココロのケア、個別カウンセリング@さくま診療所

2021年2月27日

2月中絶をした女性の個別カウンセリング@さくま診療所

2021年1月28日

産後うつになりやすい人の特徴②うつ病・双極性障害になったことがある

2021年1月28日

産後うつになりやすい人の特徴①まじめで几帳面

2021年1月22日

妊娠中・産後のうつの症状

2021年1月14日

1月中絶をした女性のカウンセリング@さくま診療所

2020年12月24日

『産後クライシス』WiTHsオンラインセミナー

2020年12月4日

12月の中絶をした女性の個別カウンセリング@さくま診療所

2020年11月25日

プレママさん限定!あみあみ会

2020年11月11日

11月の中絶をした女性の個別カウンセリング@さくま診療所

2020年11月8日

カテゴリー

  • お知らせ
    • 中絶
  • ママ友づくり苦手
  • 出産体験
  • 未分類
  • 母親になる不安
  • 産後うつ
  • 産後クライシス
  • 育児つらい

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

アクセス

最寄り駅

大阪市営地下鉄鶴見緑地線『今福鶴見』駅。駅から徒歩10分。

住所

大阪府大阪市鶴見区鶴見5丁目2-31

営業時間(完全予約制)

10:00 AM – 16:00PM 不定休地図

Copyright © ふじさわマターナルカウンセリングルーム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • カウンセラー紹介
  • お知らせ
  • カウンセリング方法・料金
  • 相談内容
    • 妊娠中のうつ・産後うつ
    • 育児の悩み・母親になる不安
    • 産後クライシス
    • 心の病気をもちながら妊娠・子育て
    • 流産・死産後の心のケア
    • 中絶後の心のケア
  • 出産体験インタビュー
    • 出産体験
  • お問い合わせ