お知らせ– category –
-
カウンセリング料金 改定のお知らせ
こんにちは、訪問ありがとうございます。 さて、2023年4月より、カウンセリング料金を改定いたします。 世の中、値上げラッシュが家計を逼迫している中、心苦しいのですが、 私自身の納得がいき、よりよいカウンセリングをお届けするためにも、値上げをさ... -
中絶後の心のケア:心を整理するフレームワーク
こんにちは、産前・産後・子育て中、妊娠や出産にまつわる心の専門家、臨床心理士・公認心理師の藤澤真莉です。 今回は、中絶した女性へのカウンセリングの中で使っている、中絶を選んだ理由と背景を、整理・理解するのに役立つ、フレームワークをご紹介し... -
中絶後の心のケア:カウンセリングでよくあるご相談
【中絶をした後の心のご相談】 中絶をした後、カウンセリングを求める方に、よくあるご相談は、このような内容です。 ・気持ちのコントロールができない。 ・睡眠や食事がとれない。気分が落ち込む。 ・中絶をしたことを、本当に良かったのかと悩み、自分... -
カウンセリングが初めての方へ:妊娠・出産に関する心の相談
【カウンセリング、受けたいけどどうしよう…な方へ】 訪問ありがとうございます! 産前産後の女性専門の心理カウンセラー/臨床心理士/公認心理師の藤澤真莉です。 私のカウンセリングルームでは、妊娠や出産にまつわる、様々な女性と家族の心の悩みのご... -
妊娠中にベビーグッズを手作りする女性の想いー愛着を能動的に作る
今、妊娠中の方、赤ちゃんのために、何か手作りしたいという思いはありますか? もともとお裁縫や編み物が好きな方は、色んなベビーグッズを楽しんで作っておられることでしょう。 ハンドメイト、針仕事があんまり好きじゃない・・・という方も、赤ちゃん... -
産後クライシスは予防できるのか?夫婦の発達課題としての産後クライシス
産後クライシスは、予防できるのでしょうか!?今回は、妊娠期からの産後クライシスの予防プログラムを開発し、その効果を検証した先行研究の結果をご紹介し、産後クライシスは予防するもの、回避すべきものではなく、夫婦が次のステージに移行するための... -
マタニティカウンセリングのオンラインセミナー
こんにちは、妊娠中・産後の女性専門の心理カウンセラー/臨床心理士・公認心理師ふじさわマターナルカウンセリングルーム代表の藤澤 真莉です。自己紹介はこちら:ふじさわマターナルカウンセリングルーム (f-maternal.site) 今日は、マタニティカウンセ... -
滋賀県助産師会様『産後ケア従事者研修会』で産後クライシスを担当しました
みなさま、こんにちは。 マタニティさん、産前産後、育児中の女性とカップルのためのカウンセリングをしている、臨床心理士/公認心理師の藤澤 真莉です。 さて、先日、一般社団法人滋賀県助産師会様が主催している、『産後ケア従事者研修会』にて、『産... -
中絶カウンセリング@さくま診療所8月のお知らせ
毎月1回、大阪市は心斎橋にある、さくま診療所で実施している、中絶をした女性のための、個別カウンセリングのご案内です。 <概要>日時:2021年8月28日(土)①10:00~10:50、②11:00~11:50、③12:00~12:50 の3つの枠があります。予約メールで、ご希望の... -
中絶をした女性のカウンセリング@さくま診療所
毎月1回、大阪市は心斎橋にある、さくま診療所で実施している、中絶をした女性のための、個別カウンセリングのご案内です。 <概要>日時:2021年7月31日(土)①10:00~10:50、②11:00~11:50、③12:00~12:50 の3つの枠があります。予約メールで、ご希望の時...