母親になる不安– category –
-
心の傷(アダルトチルドレン・毒親育ち)による妊娠・出産・育児の不安
【アダルトチルドレン・毒親育ちの女性が、妊娠・出産・育児で感じる苦しさ】 妊娠・出産・育児をする中で、多くの女性は、『自分がどう育てられたか』、つまり、ご自身の育ちや、自分が育った家族や環境を振り返ります。 その中で、親に対する怒りを、何... -
カウンセリングが初めての方へ:妊娠・出産に関する心の相談
【カウンセリング、受けたいけどどうしよう…な方へ】 訪問ありがとうございます! 産前産後の女性専門の心理カウンセラー/臨床心理士/公認心理師の藤澤真莉です。 私のカウンセリングルームでは、妊娠や出産にまつわる、様々な女性と家族の心の悩みのご... -
「つながるのが怖い」妊産婦のつながる力を引き出すためにできること
産後の孤独感、孤立感を抱えている方や、産後の女性の孤立を何とかしたい!そう思っている支援者さんに、母子が地域につながるために必要なステップな何か。産前産後専門の臨床心理士、公認心理師が、カウンセリングを通して大切だと考えていることを書き... -
妊娠中にベビーグッズを手作りする女性の想いー愛着を能動的に作る
今、妊娠中の方、赤ちゃんのために、何か手作りしたいという思いはありますか? もともとお裁縫や編み物が好きな方は、色んなベビーグッズを楽しんで作っておられることでしょう。 ハンドメイト、針仕事があんまり好きじゃない・・・という方も、赤ちゃん... -
マタニティカウンセリングのオンラインセミナー
こんにちは、妊娠中・産後の女性専門の心理カウンセラー/臨床心理士・公認心理師ふじさわマターナルカウンセリングルーム代表の藤澤 真莉です。自己紹介はこちら:ふじさわマターナルカウンセリングルーム (f-maternal.site) 今日は、マタニティカウンセ... -
これは産後うつ?ママの孤独感やつらさ『適応障害』について
【産後の孤独感】 こんにちは、産前・産後・子育て中の女性専門の心理カウンセラー/臨床心理士・公認心理師の藤澤真莉です。自己紹介はこちら 産後の女性が、訴える心のつらさの中で、孤独感はとても多いです。 たとえ、夫や両親など、子育てを手伝ってく... -
物を投げちゃうお母さん
大阪で、妊娠中・産後・育児中の女性専門心理カウンセラー、臨床心理士、公認心理師の藤澤真莉です。 自己紹介はこちら 【物を投げずにはおれない衝動】 「子育て中に、物を投げたことのない人、手を挙げてください~」 ってママ100人に聞いたら、どれくら... -
産後うつになりやすい人の特徴②うつ病・双極性障害になったことがある
【産後うつになりやすい人の特徴②うつ病・双極性障害の既往歴】 訪問ありがとうございます。産前・産後・子育て中の女性専門の心理カウンセラー、臨床心理士・公認心理師の藤澤 真莉です。 産後うつになりやすい人の特徴①まじめな几帳面はこちら 今回は、... -
プレママさん限定!あみあみ会
産前・産後の女性専門の心理カウンセラー/臨床心理士、公認心理師の藤澤 真莉です。 楽しいことを、久しぶりに企画しました! 【もうひとつのお家企画 プレママさん限定!あみあみ会】 <概要>日時:2020年12月14日(月)10:00~12:00。終了後、ご希望... -
御礼♡マタニティカウンセリング終了~マイナー温泉街の民宿女将Bの悩み
【援助金事業マタニティカウンセリング、無事に終了しました】 こんにちは!産前・産後・子育て中の女性専門、臨床心理士、公認心理師の心理カウンセラー藤澤真莉です。 9月1日~10月31日までの2か月間、実施してきました、援助金事業『マタニティカウンセ...
12