


このインタビュー企画は、さまざまな女性に、出産体験のお話を聴いています。
単に、時系列で出産の医療的な過程をお聞きしたいのではありません。
幼少期から現在までの個人史(たて糸)と、
夫・友人・家族・置かれている状況(よこ糸)
が、「出産」の前後で織りなす、タペストリーの模様=物語を、臨床心理士の藤澤真莉が、その方と一緒に言葉で紡ぎます。
そのタペストリーは、語り手である女性の「個人神話」と言えます。
タペストリーは、深く個人的なものですが、あなたに似た誰かの心をあたためてくれるでしょう。
そんな、『女神たちのタペストリー』を集めています!
インタビュー企画は終了しました!
今まで、たくさんの女性にインタビューをさせていただきましたが、いったん、この企画は終了といたします。
ですが、出産体験を聴くのはやめたくない!
ということで、別の形でまた再開する予定です。
どうぞご期待ください!