素女子会
こんにちは!大阪で、産前・産後・子育て中の女性専門心理カウンセラー、臨床心理士・公認心理師の藤澤真莉です。
さて、私の祖父母の空き家を、カウンセリングルームにしたいと言い続けて、はや3年ほどたってしまいました。
ようやく、ゆるっとオープンして、カウンセリングやイベントを、やっていきたいと思います。
そして、イベント第一弾!のお知らせです。

プレママ・ママのすっぴんおしゃべり
『素女子会』
<概要>
日時:2019年6月6日(木) 10:00~12:00
場所:ふじさわマターナルカウンセリングルーム(大阪市鶴見区鶴見5丁目2-31)
料金:1,500円(お茶・お菓子付き)
定員:5名
*お子様同伴でOK。保育なし、みんなで見守りましょう。
<お申込み>
メール:fujisawa-counseling@f-maternal.site
氏名、電話番号、イベント名を記入してください。
ホームページのお問い合わせフォームからでもOK。
Facebook:イベントページの参加ボタンを押す。または、メッセンジャーにご連絡ください。
いずれも、折り返しこちらからご連絡します。
<こんな人に来てほしい>
・赤ちゃんと引きこもり中・・・大人としゃべりたい人。
・妊娠中から、地域のママ友を作りたい人。
・引っ越し、転勤、復職などの予定があり、また初対面の人が苦手で、ママグループに入るのに躊躇しているけど、話せる友人がほしい人。
・妊娠・出産・育児を通して得た気づきや、自分の感性・心の変化について、おしゃべりしたい人。
素女子会って、どんな会?
『素女子会』は、妊娠中・育児中の女性のための、心の安心・安全を大事にするおしゃべり会です。
臨床心理士・公認心理師で、2児の母でもある藤澤真莉が、ファシリテートし、
人見知りの方、自分のことをしゃべるのが得意でない方でも、お話しやすい場をつくります。
妊娠・出産・育児を通して、女性はたくさんのココロの変化を感じます。
赤ちゃん、命、家族、愛、女であること、自分の生い立ち、社会、仕事、夫、親、教育、健康、環境・・・
あなたが、命を宿し、育む日々には、これらのテーマについて、本当にたくさんの感じることがあるでしょう。
その気づきや感じ方の変化について、
安心なつながりの中で、言葉にすることは、女性の内面を深めて、豊かにしてくれます。
また、素女子会では、あらゆる肩書、自分の看板を降ろして、「ただの私」の気持ちを見つめます。
不安や怖れ、恥、虚栄、自己卑下などの、「ココロの鎧」をご自分のペースで降ろせるようにサポートします。
「ココロがすっぴん」になった時に、見えてくる「私の気持ち」。
それを知り、感じることは、癒される体験、ヒーリング感情をもたらしてくれます。
ママが、「私らしくあること」をOKだ、素敵だ、と思えた時、
きっとお子さんやパートナーに対する愛情も、より感じられることでしょう!
話題は、どんなささいな亊でも構いません。
しゃべりたくないなら、振られてもパスして大丈夫。
グループの力も借りて、一緒に「私の気持ち」をリスペクトする時間を過ごしませんか?
『素女子会』では、
・価値観や考え方の多様性を、受け入れ、尊重します。
・話者が話し終えるまで、他の人は傾聴します。
・時間内に出た話題や、個人情報は守秘します。参加者さんにも、守っていただきます。
・参加者同士で連絡先の交換など、つながっていただくことは歓迎しますが、それを断ることもできます。
会場の、ふじさわマターナルカウンセリングルームは、
古い普通の一軒家です。
『おばあちゃんの家』感、『実家』感には、自信があります!
ぜひ、お気軽にお越しください♪
<藤澤真莉プロフィール>
産前・産後・子育て中の女性専門の、臨床心理士、公認心理師。
6歳と、4歳の子どもがいます。
児童精神科、神経内科の病院で、心理士としての経験を積む。
自分の妊娠・出産・育児の経験から、この時期にある女性のココロをサポートしたいと、
2017年にふじさわマターナルカウンセリングルームを開業。
「女性の主体的な生き方と、幸せな家族づくりを応援する」がモットーです。